依頼すると、どれくらい費用がかかるの?

交通事故時に加入している保険に、弁護士費用特約がついていれば、弁護士費用は保険金(一般的に上限300万円)で賄うことができるため、依頼者は実質タダで弁護士に示談交渉してもらうことができます。
多くの弁護士事務所では、弁護士費用特約に加入していない場合でも、着手金0円や費用の後払いOKとしていたり、「増額できた場合のみ賠償額の◯%を費用としていただきます」といった完全成果報酬の料金プランで対応する場合が多いため、基本的に費用面でかえって損する、ということは心配しなくても問題ないでしょう。
反対に、「本来なら後遺障害等級はもっと上位のものだったはずなのに…」、「後遺障害に認定されなかった…」などといった状況におかれても、一度応じた示談を後から覆すことは、弁護士が介入したとしてもほぼ不可能でしょう。
あのとき弁護士に依頼しておけば良かったと後悔することのないように、気になったらすぐに弁護士事務所の無料相談を利用するなど、まずは相談してみることをおすすめします。
賠償金額がどれくらいか増加できそうか、といった具体的なことも無料相談で聞くことができます。契約するかどうかはその後でじっくり考えることができるので、ひたすら不安を抱えて過ごすよりも、一度相談してみると気持ちすっとも軽くなりますよ。
3件がヒットしました
検索条件
提示額が適正か、増額できるか無料で診断
無料で相談できるので使わないと損ですよ!
着手金
▼安い
▲高い
|
報酬
▼安い
▲高い
|
報酬
▼安い
▲高い
|
---|
おすすめの事務所
弁護士法人・響
全国対応相談無料無料電話相談可
事務所名 | 事務所の種類 | |
---|---|---|
弁護士法人・響 | 法律事務所 |
代表弁護士 | 所在地 |
---|---|
西川 研一 (第二東京弁護士会 第36318号) |
〒107-0052 東京都港区赤坂7-2-21 草月会館7F |
着手金 | 報酬(固定) | 報酬(賠償金の比率) |
---|---|---|
0円 | 20万円 | 10% |
弁護士法人天音法律事務所
全国対応相談無料
事務所名 | 事務所の種類 | |
---|---|---|
弁護士法人天音法律事務所 | 法律事務所 |
代表弁護士 | 所在地 |
---|---|
人見 勝行 (第一東京弁護士会 第28805号) |
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-2 VORT永田町9階 |
着手金 | 報酬(固定) | 報酬(賠償金の比率) |
---|---|---|
0円 | 0円 | 25% (最低10万円~) |
弁護士法人 FLAT
全国対応相談無料
事務所名 | 事務所の種類 | |
---|---|---|
弁護士法人 FLAT | 法律事務所 |
代表弁護士 | 所在地 |
---|---|
平林 真一 (東京弁護士会所属 登録番号35542) |
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目5-7 エミナンス九段5F |
着手金 | 報酬(固定) | 報酬(賠償金の比率) |
---|---|---|
0円 | 20万円 | 10% |